
中国が輸入を中断した台湾の魚・・リリーフとして登場した日本「民主主/義の魚を輸入」
中国の輸入中断で深刻なダメージを受けている台湾のハタを日本が輸入するとみられる。昨年、中国が台湾産パイナップルの輸入を中断すると、日本はリリーフになっている。

20日、台湾中央通信社などによると、台湾の陳唐山元外相が会長を務める台湾-日本交流団体の「安倍晋三友好会」は、福島県の養殖業界の関係者らと会い、ハタの輸出に向けた交渉を進めている。台湾貿易協会東京事務所の陳英顯所長は「ハタの日本への輸出に関して様々な貿易商を呼んで相談を行っている」と述べた。
現在日本の養殖業界は、台湾からハタのサンプル2~3トンを輸入して、食品業界で調理方法などを研究している。近いうちに代表団を台湾に送って繁殖の状況などを確認した後、本格的な輸入を進めるものと予想される。

また、中国が輸入を中断した台湾の魚を輸入し、日本で「民主主/義の魚」という名称でマーケティングするものと見られる。養殖業界の関係者は「ハタは和食や洋食料理に合うので、日本国内の潜在市場は大きい」とし、「中国に圧/迫される台湾を支援しようとする日本人は多い。台湾の『民主主/義の魚』を食べる雰囲気が形成されれば、大きな需要を生み出すことができる」と述べた。福島県の養殖業界がこのように乗り出したのは、2011年3月11日の東日本の地/震の時、台湾が多くの寄/付をしたことと関連しているとメディアは伝えた。

中国は13日から台湾産ハタに発がん性物質のマラカイトグリーンと色素添加物クリスタルバイオレットなどの使用禁止物が何回も検出され、カビも基/準値を超えているとして輸入を暫定的に中断した。
これに対して台湾の蔡英文総統は、中国が再び国際貿易の規範に違/反して台湾の農産物に圧/力を加えていると非難した。台湾は科学的証拠を提出するよう中国に求め、回答がなければ世界貿易機関(WTO)衛生検疫委員会に提訴すると明らかにした。台湾産ハタの昨年の輸出額は16億8,100万台湾ドル(約726億ウォン、約76億4,800万円、6,681トン)で、このうち91%が中国に輸出された。
中国は昨年2月に台湾産パイナップル、同年9月には台湾産の熱帯フルーツであるバンレイシ(シュガーアップル)とレンブ(ワックスアップル)から有ガイ生物が発見されたという理由で輸入を中断している。

パイナップルの輸入中断の時も日本はリリーフとして登場した。台湾産パイナップルの日本への出荷量は、昨年3月から6月までの4ヵ月間で1万6,556トンを記録し、前年同期の8倍以上に急増した。当時安倍晋三元首相は、自身のTwitterに「台湾産パイナップル」と書かれたボックスの上に大きなパイナップルを載せ、明るく笑う写真をアップしている。
-
自分で福島産を消費しろよ
他国のことに関心を持ってる場合か?
-
放/射能を食べて早く逝け
それが世界のための道だ
-
福島産は韓国で消費w
-
中国国民には福島の魚を食べろと言い、
共/産党関係者には質のいい韓国の魚を食べるよね
共/産党って元々そうだ
国民を人として見ているのかな?
-
>>4
中国について勉強しなさい
感情的にコメントしないで
-
今日本が求めているのは福島産農水産物の輸入だ
日本を知らないんだね!
台湾の人たちは、日本が善意でやってくれてると勘違いしている
-
放/射能で汚/染された魚よりはマシなのに
どうして台湾は倭国から魚を輸入するのか
-
日本にとって得しかないよ
汚/染された自国産を食べるよりも、安全で安くて大義名分もある台湾産の果物を輸入した方が~~~~~
-
どうして中断するのかを記事に書かないのですか?
揚水場で適当に検査する場合があります
それをすべて検査したら不合格になったのです
何でも政治的に見るのは止めましょう
-
韓国も助けなければならない
中国と距離を置くには結局台湾と日本と親しくならなければならない
-
>>10
そうだ
私たちは日本の犬にならなければならない
日本の放/射能で汚/染された水産物すべて輸入して、食べてあげよう!!
-
>>10
どうしてお前は日本人の価値観で物を言ってるの?
韓国の奴らは日本をテキ国と見ているのに?
関係改善したいのはゴキブリ韓国であって日本ではない
関係悪化させたのはゴキブリ韓国であって日本ではない
ゴキブリ韓国がひとりで関係改善しろ
※ 原文まま
翻訳元:DAUM(https://bit.ly/3xDJnjr)