
国際標準海図集から「日本海」消えて… 日本の単独表記の主張、力を失う
2020.11.17. 午前4:59
東海の公式名称を「日本海(Japan Sea)」と記してきた国際水路機関(IHO)は、世界地図の表記標準となる海図集に、海の名前の代わりに固有の識別番号をつける方針をとった。これにより、日本海の単独表記を主張する日本の論理は根拠を失うことになった。 外交界では、当初の目標だった東海-日本海の併記は達成できなかったが、1997年から23年間続いてきた外交戦を通じて、日本海単独表記だった国際標準を変えた点は意味が小さくないという評価が出ている。 政府は依然として日本海単独表記を固守しているグーグルなどの大企業や米国、国連などを説得する作業に乗り出すものと予測される。
IHOは16、17日に開かれた2回目の総会で国際標準海図集である「海洋と海の境界(S-23)」を新しい標準「S-130」に改正する案を議論した。 マティアス・ヨナスIHO事務総長が報告したS-130は、全世界の海に対して名前の代わりに数字で書かれた固有識別番号を付与する ことになる。これにより、IHOの海図集を根拠にして「日本海」の単独表記を主張する根拠がなくなるため、政府の東海併記の外交戦が弾力を受けることができる。 世界の地図において、東海表記率は2000年代序盤で2%に過ぎなかったが、最近は40%を超えたという。
IHOが掲げた海図集改正の理由はデジタル化だが、核心争点は東海表記問題だった。 IHOは日帝強占期だった1929年に「日本海」と単独表記したS-23の初版を発刊した。1937年の2版、1953年の3版でもこの表記を維持した。 韓国政府は1997年にはこれを把握して、東海と日本海を併記する国際外交戦を始めた。
東海表記を巡る韓日葛藤で、海図のデジタル化作業の遅滞を懸念したヨナス総長は、海を名前ではなく番号で表記しようというアイデアを出した。 その後、昨年に南北、日本、米国、英国の5ヵ国が2度の非公式協議で識別番号付与案に合意し、葛藤が縫合された。 日本海を巡る対立の長期化で、IHO加盟国らの疲労感が大きくなったために、韓国と日本いずれも一歩ずつ譲歩して得た結論だ。 外交消息筋は「韓国政府は、東海と日本海を併記することはできなかったが、日本海単独表記は防げることができ、日本も東海と日本海を併記することを防げるというレベルでヨナス総長の案に同意した」と伝えた。
しかし、東海に固有識別番号を与えられるには、相当時間がかかるものとみられる。 IHO内部事情に詳しい関係者は「次の総会が開かれる2023年頃に輪郭を現すことができるだろう」と予想した。 その時までは日本海を表記した海図集S-23が維持されるため、日本が日本海単独表記を引き続き主張できるという指摘も出ている。
引用:NAVER(https://is.gd/FuEhU9)2020.11.17. 午前4:59
東海の公式名称を「日本海(Japan Sea)」と記してきた国際水路機関(IHO)は、世界地図の表記標準となる海図集に、海の名前の代わりに固有の識別番号をつける方針をとった。これにより、日本海の単独表記を主張する日本の論理は根拠を失うことになった。 外交界では、当初の目標だった東海-日本海の併記は達成できなかったが、1997年から23年間続いてきた外交戦を通じて、日本海単独表記だった国際標準を変えた点は意味が小さくないという評価が出ている。 政府は依然として日本海単独表記を固守しているグーグルなどの大企業や米国、国連などを説得する作業に乗り出すものと予測される。
IHOは16、17日に開かれた2回目の総会で国際標準海図集である「海洋と海の境界(S-23)」を新しい標準「S-130」に改正する案を議論した。 マティアス・ヨナスIHO事務総長が報告したS-130は、全世界の海に対して名前の代わりに数字で書かれた固有識別番号を付与する ことになる。これにより、IHOの海図集を根拠にして「日本海」の単独表記を主張する根拠がなくなるため、政府の東海併記の外交戦が弾力を受けることができる。 世界の地図において、東海表記率は2000年代序盤で2%に過ぎなかったが、最近は40%を超えたという。
IHOが掲げた海図集改正の理由はデジタル化だが、核心争点は東海表記問題だった。 IHOは日帝強占期だった1929年に「日本海」と単独表記したS-23の初版を発刊した。1937年の2版、1953年の3版でもこの表記を維持した。 韓国政府は1997年にはこれを把握して、東海と日本海を併記する国際外交戦を始めた。
東海表記を巡る韓日葛藤で、海図のデジタル化作業の遅滞を懸念したヨナス総長は、海を名前ではなく番号で表記しようというアイデアを出した。 その後、昨年に南北、日本、米国、英国の5ヵ国が2度の非公式協議で識別番号付与案に合意し、葛藤が縫合された。 日本海を巡る対立の長期化で、IHO加盟国らの疲労感が大きくなったために、韓国と日本いずれも一歩ずつ譲歩して得た結論だ。 外交消息筋は「韓国政府は、東海と日本海を併記することはできなかったが、日本海単独表記は防げることができ、日本も東海と日本海を併記することを防げるというレベルでヨナス総長の案に同意した」と伝えた。
しかし、東海に固有識別番号を与えられるには、相当時間がかかるものとみられる。 IHO内部事情に詳しい関係者は「次の総会が開かれる2023年頃に輪郭を現すことができるだろう」と予想した。 その時までは日本海を表記した海図集S-23が維持されるため、日本が日本海単独表記を引き続き主張できるという指摘も出ている。
おすすめ記事

1. 韓国の名無しさん
文在寅の師匠で左派の父の金大中は、韓日漁業協定で独島の領海の半分を日本に渡してしまった
2000年の新年には小泉首相と靖国神社を参拝するほどの逆賊だ
2000年の新年には小泉首相と靖国神社を参拝するほどの逆賊だ
36 1

2. 韓国の名無しさん
中国は西海を東シナ海と呼ぶのに、なぜ何も言わない?
19 4

3. 韓国の名無しさん
これで喜ぶなんて、本当に韓国は反日精神病らしい
オンラインの地図や辞書には全て日本海と表記されているのに
オンラインの地図や辞書には全て日本海と表記されているのに
9 1

4. 韓国の名無しさん
日本の奴らのせいで、東海の名前が消されてしまった
日本の奴らの種を一度にぶっ壊す方法はないかな?
日本の奴らの種を一度にぶっ壊す方法はないかな?
7 1

5. 韓国の名無しさん
東海と表記させるなんて、率直に笑わせるよ
日本から見たら「西」海だぞ?
他の国の人達が見たら、もっと笑うだろうね
日本から見たら「西」海だぞ?
他の国の人達が見たら、もっと笑うだろうね
10 4

6. 韓国の名無しさん
日帝時代に盗掘された文化財も返してもらわなければならないのに
5 0

7. 韓国の名無しさん
「東海」の名前がダメだから押されるんだよ
「韓国東海」にしろよ
「韓国東海」にしろよ
5 1

8. 韓国の名無しさん
金持ち無罪、貧乏有罪は国際司法裁判所でも同じです
国防力を維持し、国力を育てていけば、日本の奴らが独島を自国の領土と主張できなくなります
国防力を維持し、国力を育てていけば、日本の奴らが独島を自国の領土と主張できなくなります
4 0

9. 韓国の名無しさん
でも、日本の立場からeast seaを受け入れられないのは当然です
あいつらの立場では、西側だから・・・
あいつらの立場では、西側だから・・・
8 5

10. 韓国の名無しさん
東海もダメになっているのに、これで喜ぶってwww
3 0

11. 韓国の名無しさん
これも文氏のお蔭なんでしょ?w
3 0

12. 韓国の名無しさん
東海の表記率40%は、東海を括弧書きした分も入っているところが問題だな
3 0

13. 韓国の名無しさん
目標は東海を併記だったのに、数字遊びじゃないか
分け合うどころか分け前を捨てたんだ
分け合うどころか分け前を捨てたんだ
3 1

14. 韓国の名無しさん
私達のものなのに数字で表記するなんて奪われた気分だ
ちくしょう
ちくしょう
2 0

15. 韓国の名無しさん
これは単純に全て数字にすると方針が変わっただけじゃないの?
2 0

16. 韓国の名無しさん
私達も東海の名前を放棄したってこと?
2 0

17. 韓国の名無しさん
数十年で急成長した大韓民国の勝利だ!
4 3

18. 韓国の名無しさん
韓国海が認められたようです
2 1

19. 韓国の名無しさん
Yahoo!JAPANには日本海を単独表記することになったと主要記事に載ってたよ!
1 0

20. 韓国の名無しさん
IHOよ、聞きなさい
金で買収されて、やくざの真似事をするのは止めろ
警告する
東海は大韓民国の領海で、誰も勝手に名前を変更できない
東海は永遠に東海だ
肝に銘じなさい
地位の上下を問わず、戯言を言うゴミは凌遅刑にしてやる
すべて顔写真を公開しろ
八親等まで四肢をずたずたに●ってやる
そして9族を滅ぼしてやる
肝に銘じなさい
金で買収されて、やくざの真似事をするのは止めろ
警告する
東海は大韓民国の領海で、誰も勝手に名前を変更できない
東海は永遠に東海だ
肝に銘じなさい
地位の上下を問わず、戯言を言うゴミは凌遅刑にしてやる
すべて顔写真を公開しろ
八親等まで四肢をずたずたに●ってやる
そして9族を滅ぼしてやる
肝に銘じなさい
1 1

21. 韓国の名無しさん
ヒル作戦だね…
0 0
おすすめ記事
コメント(35)
コメント一覧 (35)
ユーラシア大陸から見たら東だから東海なんてのはデタラメもいいとこ。
朝鮮人の世界はこの狭い極東アジアしかないのか?
どう変えろというんだ?
未熟国の厄介な言いがかりが退けられただけだろ。
アナログ版 → Sea of Japan
デジタル版 → 新しく振られる英数字
太平洋
アナログ版 → Pacific ocean
デジタル版 → 新しく振られる英数字
日本海は今までもこれからも日本海の単独表記だし、太平洋も今までもこれからも太平洋の単独表記
これにデジタル用の英数字が新しく加わるというだけ
該当地域民になじむ名称を反映しなければならない、ということと地名に関する国際機構や地理学界の原則に従おうということだ。
地域になじむ名前がふさわしいと言うなら、日本周辺の海は以前と異なり世界的な貿易航路になっており、貨物船、漁船、クルーズ船など多くの国の船舶が利用している。
韓国以外の国は日本海の名称を使っている現状を鑑みれば、日本海にするべきだろう。
朝鮮人に境界という概念は無いのか?
全部自分視点の幼稚な発想かw
WTO選挙の暗黙ルールも守らずアホの子まっしぐら
輪を乱す輩は先進国外交官が一番嫌うらしいで
もう他の機関もトンスルには要注意となっとるやろwww
4年連続40ヵ国中信頼度最下位は伊達じゃないwww
単純に韓国の主張が却下されただけ。
また半島マスコミの勝手に妄想報道か?
■「日本海」単独表記を継続 「東海」併記要求認めず―国際機関 [jiji.com: 2020年11月17日11時41分]
韓国が「日本海」の呼称に「東海」の併記を求めていた問題をめぐり、国際水路機関(IHO)が16、17の両日(日本時間)にオンライン形式で開いた総会で、日本海の単独表記継続を盛り込んだ報告書を暫定承認した。加藤勝信官房長官が17日の記者会見で明らかにした。
そもそも日本海表記を認めている国が常識であって、韓国海と記せと後から発狂したのはバ韓国。それに、勝ちだの負けだの言う以前に最初から勝負もしていない。
世界最古の地図、坤輿万国全図でも見て勉強し直して来い。原本のほうな。東海は韓国の領海とか言う正確な根拠なんだ?誰かの負けず嫌いの受け売りをそのまま言っているだけだろ?
先ずは対馬の仏像を戻せ、泥棒ミンジョク。